こんな人に向けた記事です。
a7cってどんなカメラ?
a7cは世界最小・最軽量(約509g)のフルサイズカメラ。
a7Ⅲユーザーの『バリアングル液晶が欲しい』って意見を取り入れて、APS-Cカメラ並みのサイズ!
YouTuberを筆頭にa7Ⅲから乗り換える人や以前からフルサイズ機に興味はあったけどサイズで躊躇していた人に大人気のSONYの最新ミラーレスカメラです。
α7Cにはキットレンズ「FE 28-60mm F4-5.6(SEL2860)」がある。
SEL2860は機動力重視の人にはベストなレンズだけど、ボケ感や描写力を求める人には物足りないと思う。
a7cのカメラ性能を生かすには軽量で描写力に優れたレンズ選びが重要。
a7cのオススメ神ズームレンズ
FE24-105mm F4G OSS SEL24105G
GOOD
- 広角〜中望遠までをカバーするズーム領域
- レンズ内手ぶれ補正OSS
- 単焦点レンズと錯覚するようなキレ
BAD
- F4通しなので広角側のボケ感は控えめ
- 結構重い(663g)
a7cはフルサイズのレンズに対応しています。
その中でも最もおすすめなレンズは『FE24-105mm F4G OSS SEL24105G』です。
このレンズは広角域24mmから中望遠105mmまでカバーできて大体のシーンはこのレンズ1本で撮影できる神レンズ。
って思うかもしれませんが、SEL24105Gはプロカメラマンや動画クリエイターの使用率が高くてむしろプロ思考向けのレンズです。
軽いF2.8が欲しい人はこのレンズ
FE 16-35 F4 ZA SEL1635Z
GOOD
- 自撮りやvlogにピッタリのサイズや重量
- キレのある描写
- レンズ手ブレ補正
BAD
- 広角レンズのF4のためにボケが少ない
海外の動画クリエイターに人気な超広角域16mmから標準域35mmまでをカバーするズームレンズ。
F4のため自撮りする時に周囲の人のボケ感は少ないが、個人的には人が多いところでの撮影はVlogカメラで撮るので問題なし。
軽くてシネマティックな雰囲気の映像が撮れる35mmの画角は重宝する。
レンズ内手ブレ補正OSS付きでワンランク上のVlogや車内撮影など旅のお供にピッタリのレンズです。
広角のF2.8が欲しい人はこのレンズ
a7cおすすめ単焦点レンズ
SONY FE20mmF1.8 SEL20F18G
GOOD
- Gレンズならではの自然なボケ感
- 2人のVlogでも使える画角
- 小さくて軽い
BAD
- 画角が広くて構図が難しい
a7cに合わせるVlogレンズはSEL20F18Gで決まり。
小さくて軽くて描写も良い!まさに、レンズは軽さが正義を体現してる、
SONY FE24mmF1.4GM SEL24F14GM
GOOD
- F1.4のボケ感とGMの解像感が抜群
- 軽くて小さい寄れる
- 自撮りから作品撮りまで使える描写力
BAD
- 値段が高い
単焦点レンズに迷ったらこれを買えば間違いない。
発売当初はこのレンズを使いたいだけで SONYに乗り換える人もいた程人気のある神レンズ
F1.4のとろけるような徐々にボケていく理想的なボケ感は一度使えば手放せなくなること間違いなし!
シネマティックな雰囲気の動画が好きならこれ一択!
カールツァイスZEISS Batis 2/40 CF E-mount
GOOD
- 軽い・小さい・寄れるオールラウンダー
- テーブルフォトやB-roll撮影に最適
- クローズドフォーカスでマクロレンズとしても使える
BAD
- なし
35mmだともう少し寄りたい、でも50mmだともう少し広く撮りたくなる・・・
そんなクリエイターのツボを押さえ周りの空気感をも映し出すのがBatis 2/40 です。
ポートレートや物撮りはもちろん、海外で流行っているCoffee B-Rollなんかもこのレンズを使えば撮影できます。
a7cユーザーが持ってると便利な撮影機材とアクセサリー
サンディスクSDXC UHS-Ⅱ
記録メディアはUHS-Ⅱ対応のSDカードがオススメです。
安い中華製などのSDカードはせっかく撮影したデータが消えてしまうリスクがあるから僕は使いません。
SONY純正バッテリー NP-FZ100
a7cは高額なカメラなので純正バッテリーがオススメ
社外バッテリーを使うとエラー表示が出たり、故障した際に保証対象外になるリスクもある。
PolarPro 可変NDフィルター
屋外での明るい撮影ではシャッタースピードを調整するためにNDフィルターを使います。
SSは1/24〜1/120で調整することが多いので、可変式のNDフィルターは必須
粗悪なNDフィルターは撮影後に
ってなるから要注意!
Zhiyun-Weebill-S
Weebill-sはZhiyunの傑作ジンバルです。
コンパクトなのに1635GMクラスのフロントヘビーなレンズとの組み合わせでも使えるパワーがある!
まとめ
今回紹介したa7c用レンズ